こんな所にぺんぺん草が~。
25 February 2006
From a bench of a park to always sit down on
私がこの公園に来た時にいつも使うベンチからの一枚。いつもこのベンチに荷物を置いて遊んでいます。言うなれば私のお気に入りの場所の一つです。
In a park of the early spring
春先の公園にちょっと運動しに来た。日があれば暖かいが風はまだ冷たいといったところだろうか。梅が春の訪れを想わせるが、やっぱり陽が陰ると冬に逆戻り。まだ、春じゃないと思った。
22 February 2006
19 February 2006
17 February 2006
16 February 2006
14 February 2006
The flower
今日はヴァイオリンの日で、レッスンを受けに行ってきたのだけど、部屋の中にどっかで見たことある様な花が・・・??。ん?僕のあげた花じゃん。この間の土曜日のコンサートで私が持っていった花でした。
12 February 2006
11 February 2006
Forest art theater in Fuchu
私のヴァイオリンの先生も参加しているアンサンブルのコンサート。府中の方まで遥々やってまいりました。途中で南武線に乗り換えて、分倍河原駅で今度は京王線に乗り換えて・・・ここら辺には来た事がありません。それにしても、場所が違えば人も違う様で、南武線の田舎の方はとてものどかな雰囲気でした。電車の中も自然と柔らかな雰囲気。向かいに座っていた家族も和やかで、思わずまったりしてしまいました。肝心のコンサートは独奏の梅原真希子さんというViolinの方が抜群にお上手で。繊細で大胆な静か目だけど伸びのあるとても良い演奏を聞くことができました。素晴らしいの一言に尽きます。遠路遥々行った甲斐がありました。梅原さんの演奏は是非また聞きに行ってみたいものです。私の耳が大喜びしていました。
09 February 2006
Layout change
多少のズレ等、諸問題がありますが、しばらくはこのレイアウトで行きたいと思いますので宜しくお願いいたします。時間と余裕ができたら、そのうちまた修正していきたいと思います。
06 February 2006
05 February 2006
Inawashiro lake seen from ski area
ゴンドラの遠く向こうの方に猪苗代湖が見えます。スキー場ではデジカメが壊れると困るので、フィルムカメラを使っていました。天気の良い時にはもっとクリアに見渡せます。
Scenery at which I was looking
スキー場では当然の如くゴーグルを付けて滑っています。その為、周りの景色も自然と違ってくる訳で、私のゴーグルはオレンジの為、雪も木々もオレンジがかって見えます。その景色の方が裸眼で見るより綺麗だったりします。ってな訳で、ランチタイムにゴーグルを偏光フィルターの様にして撮ってみました。
Ski boots in repaired state
普通の人なら壊れたと諦めているところですが、諦めの悪い私ゆえ、割れた部分を上手くはめ込んでこの後3日間持たせました。よく頑張ったぞスキー靴。さすが私の靴です。ただではくたばりません。
Broken Ski boots
信じられない事に私のスキー靴の一部が割れました。しかも滑る前!!。靴を履こうとしたら、パキッって。エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?えぇ~ありえない。このスキー靴は父の会社のお友達の方からお下がりに頂いたもので、私自身、滑りやすくとても気に入っていただけに残念でならない。(´・ω・`)ショボーン